こんにちは、ファミリークリーニングです。
今回は、当店が長年大切にしているブランドカラー「青と白」についてご紹介します。
実はこの色の組み合わせには、私たちの想いとこだわりが詰まっているのです。


🔵 青──信頼と誠実の色

「青」は多くの場面で「信頼」「誠実」「安心感」を表す色として使われています。
警察や銀行、医療機関など、大切な命や財産を預かる現場に多く使われているのもこの理由からです。

私たちクリーニング業も、お客様の大切なお洋服をお預かりする仕事。
だからこそ、「信頼される存在でありたい」という想いから、私たちは“青”を選びました。

さらに青は、「丁寧」「清潔」「冷静」といったプロフェッショナルな印象も与える色です。
衣類の素材や状態を見極め、最適な処理をするクリーニング職人の姿勢そのものを象徴しているとも言えます。


⚪ 白──洗いの理想、原点回帰の色

「白」は、純粋・無垢・清潔といった意味を持つ色です。
お客様の衣類に付いた汚れを落とし、「まっさらな状態」に近づける。
それこそがクリーニングの目指す“理想の仕上がり”です。

また、白は「汚れが最も目立つ色」でもあります。
だからこそ、白を背景色にするということは、“どんな汚れも逃さない”という私たちの覚悟の表れでもあるのです。


🧺 青と白の組み合わせに込めた想い

この2色の組み合わせは、

  • 青=信頼と誠実の象徴
  • 白=洗浄の理想と原点
    を一つにしたものです。

私たちは、お客様との信頼関係を大切にしながら、常に理想の仕上がりを目指す。
その気持ちを、色にして表したのがこの「青と白」なのです。


💬 スタッフが語る、青と白の意味

「この青は、お客様との約束の色。
この白は、服の本来の姿を取り戻すための覚悟の色です。」

そんな言葉が自然と出てくるような、誇りある仕事を目指して。


これからも、この色とともに

ファミリークリーニングは、これからも「青と白」に恥じない仕事を続けていきます。
お洋服を通して、お客様の生活をもっと心地よくするために。

いつでも安心して、私たちにお任せください。


📍ファミリークリーニング
〒800-0236 福岡県北九州市小倉南区下貫2-4-21
TEL: 093-471-3190

▶ Instagram:https://www.instagram.com/fami_cleaning/
▶ LINEご相談:https://lin.ee/UdwkTPL
▶ 公式サイト:https://familycleaning.jp/


🌍 English Summary

At Family Cleaning in Kitakyushu, our brand colors “blue and white” represent our values and philosophy. Blue stands for trust, sincerity, and professionalism—just like the responsibility we carry when handling our customers’ precious garments. White symbolizes purity, cleanliness, and our ideal of perfectly washed clothes. Together, these colors express our mission: to build lasting trust with our customers through high-quality service and dedication to excellence. We take pride in what we do—every item, every day.