ご利用案内

いつもファミリークリーニングをご利用いただきありがとうございます。安心してサービスをご利用いただくために、以下の点をご確認ください。

1. お預かりのとき

  • シミ・ほつれ・ボタンの欠け、装飾の浮きなど気になる点は受付時にお知らせください。
  • 革・合成皮革・プリント・ビーズ・ラメ・熱圧着など特殊素材/加工品は、仕上がりに制限が出ることがあります。

2. 料金について

  • 料金は店頭/ホームページに掲示の価格表どおりです。
  • しみ抜き・汗抜き・特殊仕上げ・付属品の取り外し等が必要な場合、別途料金を頂くことがあります。事前にご案内します。

3. 仕上がり日

  • 通常は受付時にご案内した日となります。
  • しみ抜き・特殊品・繁忙期は日数を頂く場合があります。

4. お引き渡し

  • お預かり証(引換券)とお引き換えにお渡しします。
  • お預かり証を紛失された場合は、身分証やお電話番号などでご本人確認をお願いすることがあります。

5. トラブルがあった場合

当店の過失で品物が傷んだり紛失した場合は、全国クリーニング生活衛生同業組合連合会の 「クリーニング事故賠償基準」に基づいて対応します。

ただし、次のような場合は保証の対象外です。

  • ご利用前からの劣化・損傷(生地の弱り・色ヤケ・縫製不良・付属品の経年劣化など)
  • 素材や加工の特性による変化(合成皮革の加水分解、プリントの剥離、縮み等)
  • 通常のクリーニング工程により、これまで目立たなかった「虫食い」や「見えない傷」が表面化した場合
  • ボタン・付属品の経年劣化による破損
  • 地震・火災・台風等の不可抗力

6. 保管について

  • 仕上がり日から6か月を過ぎてもお引き取りがない場合、所有権放棄とみなし、当店にて処分させていただくことがあります。
  • 長期保管をご希望の際は、受付時にご相談ください。

詳しい規定(利用約款)

より詳しい条件は以下の「利用約款」をご確認ください。

利用約款(詳細版)はこちら

本ページに定めのない事項は、一般的な商慣習ならびにクリーニング業法等に基づき対応します。

プロフィール
老舗クリーニング店2代目

北九州市「ファミリークリーニング」二代目。国家資格クリーニング師/東京・麻布の高級店で修業。しみ抜き・手仕上げ・素材別洗浄に精通し、プロ品質を提供しています。
洗濯講座も随時開催中(一般・視覚障害者向け対応)。
NHK出演・新聞等の取材実績100件超。洗濯・しみ抜き相談はLINE(@801ktflm)へお気軽にどうぞ。

神林章二をフォローする
LINEで相談できます
とろーり販売中
これだけ洗剤