「家庭洗濯で落ちなかったボールペン汚れ、プロに任せたら…?」

クリーニングブログ

職場で借りてる作業服
仕事の途中で、うっかりポケットに差したままのボールペンが漏れてしまった…。
家庭で何度か洗ってみたけれど、インクは広がるばかりで色も茶色っぽく変色。

実はこれ、**ご家庭で一番多い「ボールペンシミのご相談」**なんです。
特に濃い色の衣類は、インクの顔料が繊維に絡みつき、普通の洗剤では逆に広がってしまうことも。


ファミリークリーニングの対応

北九州市小倉南区の当店では、インクの種類ごとに薬剤を使い分け、
「色は落とさず、インクだけ分解除去」する処理を行います。

今回のケースも、専用のシミ抜き工程を丁寧に繰り返し、
ご覧の通りスッキリとした仕上がりになりました。

ご家庭で処理してみると分かりますが、染み抜き剤つけるとどんどん広がります。
それほどインクが大量にしみ込んでいるんです。
実は、フェイスタオル一枚真っ黒になるほどにインクが含まれています。
家庭処理すると取れにくくなることありますのでご注意ください。

プロでも家庭処理はしたくない、シミの一種ですよ。


Before / After


「このズボン、もう着られないかも」と思っても、あきらめる前にぜひご相談ください。
創業50年以上、地域密着のファミリークリーニングならではの知識と技術で、
大切な一着をもう一度よみがえらせます。

📲 LINEからもお気軽にお問い合わせいただけます!

コメント